20年ぶりに戻ってきた鉄ブログ

小中学生頃までは鉄道が好きな子供でした。それから20年近く封印。小田急ユーザになり、仕事で秋葉原と鉄分豊富な環境により再発。思い入れがあるのは子供時代に過ごした内房線です。

TOMIXの183系(つづき)

さて、せっかくなので、もう少し183系の様子を紹介してみます。

写真が良くないのは相変わらずです。

 

先頭車のクハ183。

f:id:hayakaze255:20170603222554j:plain

Hゴムはグレー。座席はピンクとうか赤っぽくなってます。

基本セットAは両先頭車とも同じようです。ホイッスルのみ装着。

列車無線はまだ付けてません。

 

 

これもあまり写真がよくないですが。

2両目、モハ183 1000(前期型 GU車)(右)

f:id:hayakaze255:20170603222619j:plain

こっちはHゴムが黒で、座席はグレーっぽくなっていました。窓も大きくなっています。

付属のトイレタンクなどはまだ付けていません。

 

3両目。モハ182 1000(前期型 GU車)M車です。

f:id:hayakaze255:20170603222957j:plain

パンタは485系と違って片側です。

逆に20年前に485系を手にしたときはパンタが2つ付いていて豪華さに驚いた記憶が(笑)

最近のフライホイール動力のおかげ?なのか、モーター音も静かですね!

 

f:id:hayakaze255:20170603223347j:plain

 

気がつけばデジカメもスマホも古くなっているし、皆様のようなキレイな写真を撮るのは難しいものです。。

 

こんなところでまた。

着目点がなってない!などあればコメントおねがいします。

 

前の記事